2005 新潟小千谷合宿 |
7月29〜31日の3日間、毎年恒例の新潟小千谷合宿が無事に終了しました。帰りは大きな渋滞もなく無事に埼玉に戻って参りました。 3日間、朝から晩まで(笑)お世話になった小千谷スーパーソニックスのサトウ監督・イワフチさん・奥様・元#5母さん・父母会会長さん・ご父兄の皆様・女子監督さん、O.Bの小千谷中の皆さん、本当に有り難うございました!また交流してくださった沢山のチームの皆様、そしていつも元気な東小千谷のホシノさん・念願叶ってお話できた片貝のヨシイさん・群馬トマホークのタムラさん・美人マネージャー^^;、遊びに来てくださった新潟アルビレックスのF選手・S選手・K選手....他たくさんの方々にお世話になりっぱなしの3日間でした。本当に感謝感謝です(泣) 新潟中越地震の被災地となってしまった小千谷市ですが、現在は復興の真っ最中で至るところ復興作業(工事)が行われていました。高速道路(関越道)も復興作業中で、途中道路が歪んでしまった為に車が揺られ、スピードが出せない箇所も多々ありました。また標識やガードレールも歪んでいたり、斜めになっていたりと運転しながら子供達と本当に驚いておりました。また街中も復興作業があちらこちらで行われているも、まだまだ傷跡が残っているところも数多くありました。皆さんの体験談などを聞かせて頂き、本当に地震の大きさと恐ろしさを改めて実感しました。 しかし子供も大人も小千谷の皆様の明るく元気なパワーを肌で感じ、本当に安心しました!まずは現地の近況報告です(^^) さてさて.....チームの方ですが、本当に中身の濃い充実した合宿をすることができました!初日はエルフ毎年恒例♪の階段&山登り練習で全員「筋肉痛地獄」になるところから始まります(笑)これがまた本当に誰しもコーチなら心を揺さぶる、ホント素晴らしいスパルタ天然養成所なんですよね〜(爆) 夜は小千谷と合同練習や練習ゲームなどで、一緒に汗を流しました! 2日目.3日目は避難場所にもなっていた「小千谷総合体育館」で、2日間交流ゲームを行いました。1日4ゲーム、2日間で8ゲームと....ワタシごのみの有難いスケジュールでやらせて頂き、これまた感謝感謝です。 しかも対戦頂いた全てのチームが魅力的で、本当に勉強になりました。今年の小千谷も凄く楽しみなチームです!! 新潟3位の越路Jrさんとも交流させて頂き、本当に素晴らしいチームでした。自分達が目指すべきバスケットの先にあるチームを目の当たりにし、文句も出ないほど見事に完敗でした!いや...むしろ感動してしまいました♪ 山梨→児玉→小千谷を通して17ゲーム行い、子供達が一皮剥けたように感じます。今、誰を出しても変わりなく頑張ってくれるので、チームの底上げが非常に良く出来てきたなぁ〜と強く感じました。正直なところ良い意味で迷うことが多くなり、今後がかなり楽しみです!! 本当に小千谷の皆様にはお世話になり、今年も最高の思い出と経験を積ませて頂きました。本当に本当に感謝です!まずはお互い良い夏を越えて、次回2月に埼玉で素晴らしい交流が出来るように、勿論良いお酒も飲めるように☆お互い頑張りましょう!!そして『ジンギスカンダンス』を埼玉に広げます(激爆) 3日間本当に本当にお世話になりました!(感謝) ※HP劇場より |
☆↑どうですか!? このスパルタ養成所は??(笑) 初日で全員筋肉痛です♪ |
☆2日間交流試合を行った 小千谷総合体育館です。 避難所にもなっていた場所です。 |
☆仲良く小千谷の子達と ジンギスカンダンスを踊ってます♪ 埼玉で舞います♪♪♪ |
☆景色も素晴らしく いつきても心安らぎます。 ここから長岡の花火も見えます! |
☆至るところに地震の傷跡が・・・。 子供達と見学してきました。 |
☆地震の恐ろしさを痛感しました。 |