北海道Jrバスケットボール遠征2015

2015年12月28日(月)~30日(水)の3日間、北海道札幌市まで中学生達を連れて、バスケットボール遠征に行ってきました。
今回の企画はチームの垣根を越えた完全プライベートチームでの遠征となりました。企画に賛同しご参加頂いた皆様、有難うございました。
1日目は北海きたえーる、2日目は琴似工業高校という素晴らしい環境の中で、札幌市の中学生達と貴重な交流となりました。
またレバンガ北海道の折茂選手、桜井選手、松下選手、西川選手も来てくださり、子供達には忘れられない思い出になったことと思います。ドリームキッズの皆様には、沢山のご配慮とご厚意に感謝致します。本当にお世話になりました。

北海道Jr遠征2015無事に終了しました。
お世話になりました片桐先生、ドリームキッズの皆様、札幌市の中学校の皆様、至れり尽くせりの2日間有難うございました。

今回初の試みとなりましたが、本当に素晴らしい経験となりました。
札幌の中学生達との交流だけでなく、レバンガの選手も参加して下さり、忘れられない思い出となりました。
しかも岩手全中を湧かせた東海大四の選手達とも会え、彼らの素顔も見れて嬉しく思います。
夜の交流もあり、子供達同士も再会を誓ったようです。

バスケットボールで出逢った仲間が、同じ志を持つ北海道のバスケ仲間と出逢った縁。
こんなに素晴らしい財産となる出逢いは、バスケットボールを続けているからこそ。
この先も沢山の出逢いや縁があります。
どんな出逢いが『一生の縁』となるか分かりません。
子供達には偶然のようで必然な『出逢い』と『縁』をこれからも大事にして欲しいと思います。

私自身も沢山の元気を貰いました。
北海道に来ると人の温かさを感じます。
出逢いと縁に本当に感謝の気持ちで一杯です。

年末のお忙しい中、今回の企画に賛同し参加して下さった皆様、本当に有難うございました。
今後の活躍を楽しみにしています。
そしてドリームキッズの皆様との再会を心待ちにしています。
この場を借りて、全ての皆様に感謝と御礼申し上ます。
有難うございました。

2015年も終わろうとしています。
皆様、良い年をお迎え下さい。




北海道遠征最後の夕食は空港で〆のラーメンで♪
沢山の思い出とお土産を買って埼玉へ帰ります☆

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します


子供達は自由行動で小樽散策を満喫しました。
散策グループと雪遊び満喫グループに分かれた感じです^^;

私は南小樽まで足を伸ばし、小樽で有名な「らーめん初代」さんに行ってきました。
とっても美味しかったです。

いよいよ新千歳空港へ向かいます。


クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

3日目の札幌の天気は雪。
楽しかった北海道遠征もいよいよ最終日。
今日は小樽観光をして帰路に着きます。

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

北海道Jr遠征での最後の晩餐は、キリンビール園でジンギスカン♪
ドリームキッズの子供達と入り乱れ、楽しい夜となりました。
バスケで繋がる交流で本当に幸せですね。
東海大四のタイキは寺子屋で見たDVDのクールな姿とは全く違い、とっても面白いキャラでした。

何から何まで至れり尽くせりのドリームキッズの皆様に感謝の気持ちで一杯です。
2日間本当にお世話になりました。

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します
埼玉 52-75 DK
埼玉 72-31 白石中

4勝2敗で全試合終了しました。
素晴らしい経験に本当に感謝です。

クリックすると元のサイズで表示します

昨日は夜な夜なラーメンを食べにすすきのへ♪
王道すみれに行ってきました。
北海道遠征では、グルメも一緒に楽しんでおります^^;

さて今日の札幌の天気は晴れ。
会場は琴似工業高校になります。
きたえーるに続き素晴らしい会場で試合させて頂けることに感謝です。
本当に北海道の皆さんは温かい!
自分のチームもこういうチームでありたいと思います。

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

埼玉 58-54 青葉中(4Q)
埼玉 33-23 柏丘中(2Q)
埼玉 24-35 DK(2Q)
埼玉 46-29 白石中(2Q)

初日は3勝1敗となりました。
明日も頑張ります!

試合会場となる北海きたえーるに到着しました!
素晴らしい環境で試合ができて本当に感謝です。

寺子屋で話題となった6人で岩手全中ベスト8まで勝ち抜いた東海大四の2名とも会うことができました。
DVDで見た彼らと試合できるとは・・・繋がる出逢いにちょっと感激です。

更にサプライズゲストでレバンガ北海道の選手が来て下さいました。
バスケットボール界のレジェンド折茂選手、桜井選手、松島選手、西川選手とお逢いできました。
折茂選手の言葉には重みがありますね。

質問コーナーや写真撮影、サイン会までして頂きました。
子供たち大喜びです☆

クリックすると元のサイズで表示します

美味しい昼食の後は少しだけプチ観光をして、いよいよ北海きたえーるで交流ゲームです。

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

無事に札幌到着しました。
札幌の天気は小雪。
子供達は大喜びです。

ホテルに荷物をおき、まずは昼食を食べに行きました。大泉洋さんご贔屓のイエローさんで本場スープカレーを食べてきました!

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します


「北海道Jr遠征」
  
さて籠球祭も無事に終了し、企画第3弾の発表です♪

突然ですが、休む間も無く本日から2泊3日で北海道Jr遠征に行ってきます。
今回はチームとは関係なく、温めてきた【はまっぷりプロジェクト】の一環となる企画です。

参加にあたり、変な(誰々も行くなら・・・的な)しがらみは面倒くさいので、私から情報発信をして、運良く話が行き届いた人、個人で行ってみたい!(行かせてみたい)人のみとしました。
話が回って来なかった方、すいません^^;
そして賛同頂き参加してくれた皆様、本当に有難うございます。

札幌の中学生達と2日間交流ゲームをします。
スペシャルゲストもあり、私自身も子供のようにワクワクしています。
北海道Jr遠征の様子は、エルフblog劇場を利用し色々と情報発信したいと思います。
お世話になるドリームキッズの皆様、交流チームの皆様、どうぞ宜しくお願いします。